【Switch版】始まりの洞窟と地下の秘密基地の解説攻略【ピクミン2】

Switch

みなさんこんにちは、Soppyです。

ピクミン2遊んでますか?

今回はSwitch版ピクミン2のねむりの谷にある洞窟の攻略をしていこうかと思います。

ねむりの谷にある洞窟は?

洞窟名場所フロアオタカラ数
必須ピクミン
始まりの洞窟拠点右方向にある紙袋(35)を潰した先、奥の広場の白いゲートを壊した先にある。23
地下の秘密基地始まりの洞窟の奥、水に沈んだゲートと岩を壊す。
川を渡った先から橋をかける。
先の脇道にある毒ガスを破壊した先にある。
916赤、黄、白
辺境の洞窟地下の秘密基地と同様、橋をかける。
さらにまっすぐ進み、橋をかけた先の最奥エリアにある。
815赤、黄、青、白

始まりの洞窟

オリマーたちが地表に降り立って2日目に入ることになる洞窟です。

まだまだチュートリアルのため難易度は高くありません。

今作最強との呼び声高い紫ピクミンと初めて会合する洞窟です。

  • 地下1階
オタカラ重さポコ
かわきのエンブレム4100
ツラノカワ15180
原生生物
ユキチャッピー4
  • 地下2階

このフロアでスフィアマップをとって洞窟を出ると強制的に一日が終わり、めざめの森に行けるようになります。

逆に言えばスフィアマップを取らずに出て入ってを繰り返せば紫ピクミンを増やし続けられますので、気になる方はやってみては?

ただしこのステージのポンガシグサは、フロアに降り立った人数が20匹を超えると出現しなくなるため、最大19匹までしか増やせないのでご注意ください。

オタカラ重さポコ
スフィアマップ101200
原生生物
ユキチャッピー7
ムラサキポンガシグサ2

地下の秘密基地

青ピクミンを仲間にした後出ないと洞窟には入れないが、洞窟の攻略には青ピクミンは必要ありません。

難易度はかなり高いため、ゲキニガスプレーもどんどん使用していきましょう。

  • 地下1階

ガス管が6つあるため、事前に破壊しておきましょう。

オタカラ重さポコ
ゲイジュツテーブル25100
くたびれたネンチャッキー1250
原生生物
ユキチャッピー9
ケチャッピー2
トテツチホカシ3
  • 地下2階

バクダン岩がトラップとして存在しています。

降ってくることあります。

フリーピクミンが勝手に起爆させてしまったりとハプニングの原因になってしまうため、事前にオリマーたちで処理しておくことをお勧めします。

オタカラ重さポコ
グリッドコンピュータ10100
社員の手本2070
原生生物
サライムシ1
サクレウラメ3
  • 地下3階

フタクチドックリは同士撃ちすることがあるので、互いにダメージを与えてもらう方がこちらの負担少なく倒せます。

オタカラ重さポコ
オメガブースター2060
怪力金具フィックスマン1060
サイコジャンパー1570
原生生物備考
フタクチドックリ2
フタクチドックリ(埋まり)1怪力金具フィックスマン所持
白ポンガシグサ1マップの地形によっては出現しないこともある。
  • 地下4階

休憩フロアです。ここで白ピクミンを一気に増やせます。

オタカラなし、間欠泉あり。

原生生物備考
白ポンガシグサ3
  • 地下5階

バクダン岩が大量に降ってきます。それはもう大量です。

ここもオリマーたちでバクダン岩を破壊してからの方が安心だと思います。

オタカラ重さポコ
ときめきマジカルサークル675
はがねのはらまき1270
原生生物備考
サクレショイグモ10内6つは落下
  • 地下6階

狭いフロアですが敵がたくさんいますので、事故が多発します。

実はサクレウラメがガス管やショイグモを倒してくれますので、攻撃を誘発させましょう。

オタカラ重さポコ
バキュームプロセッサー10100
毒電波レシーバー1080
フィックスマニア2085
原生生物備考
エレキムシ6
サクレウラメ2
ベニショイグモ2
ムラサキショイグモ2
  • 地下7階

タマコキン(徘徊)はマップから落下させることができるので、相手にしたくなければ誘導しましょう。

またオタカラを運ぼうとするとサクレショイグモが降ってくることがありますので、焦らないように対処しましょう。

オタカラ重さポコ
根性コンピュータ10100
ネンチャクシツ1060
大自然広告20300
原生生物備考
タマコキン(徘徊)1
タマコキン(固定)1根性コンピュータ所持
サクレウラメ1
サクレショイグモ2
  • 地下8階

休憩フロア。

オタカラなし、間欠泉あり。

原生生物備考
ムラサキポンガシグサ3
ポポガシグサ2
  • 地下9階

最終フロアになります。日焼けマシンを回収することでソーラーシステムが完成し、洞窟が明るくなります。

この洞窟のボスはダマグモキャノンです。みんなのトラウマになること間違いなし。

基本的に少数の黄色ピクミンで臨むことをお勧めします。大体15匹から20匹くらいが良いと思います。他のピクミンは必ず安全地帯に避難させておきましょう。

ダマグモキャノンが撃ってきている時はひたすら逃げ回り、障害物があったらそこに隠れるようにしましょう。

ダマグモキャノンが頭を低く下げる瞬間があります。その瞬間に黄ピクミンを投げまくって攻めましょう。

基本的にはこの繰り返しで倒せます。犠牲は出るかもしれませんが、、

オタカラ重さポコ
日焼けマシン5100
原生生物備考
ダマグモキャノン1日焼けマシン所持

まとめ

いかがでしたでしょうか。

次回は辺境の洞窟について解説していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました